DUGAのサイトを閲覧していて異常がある場合は、ウイルス対策ソフト(「ウイルスバスター」「ノートン」「NOD32」「カスペルスキー」「マカフィー」「ウイルスセキュリティZERO」)やファイアウォールなどが影響している可能性があります。
私は「ノートン」を使用しており、今のところ異常を感じたことはありませんが、パソコンを新しくしたり、ウイルス対策ソフトを導入したりしておかしくなってしまった人は、一度チェックしてみてください。
⇒DUGAでメールアドレスだけの無料会員登録(30秒)をする方はこちらをクリックしてください
次のような原因が考えられますので、ご確認ください。
ファイアウォールなどのセキュリティソフトをインストールしている
ウイルス対策ソフトやファイアウォールなどをインストールしている場合は、DUGAへのアクセスが遮断されている可能性があります。これらのセキュリティソフトをご利用の場合は、ファイアウォールを一時的に無効にするか、もしくはソフトウェアを完全に終了させてください。
ご利用に影響を及ぼす可能性のあるソフト
「ウイルスバスター」「ノートン」「NOD32」「カスペルスキー」「マカフィー」「ウイルスセキュリティZERO」など